エプソン(epson) インクカートリッジ IC4CL75 4色セット対応 ジットリサイクルインク JIT-NE754P 日本製
全国各地で回収された使用済みカートリッジを山梨県の国内工場にて生産。
お客様のカートリッジをそのまま処分するのは、もったいないという声から商品化された商品。純正のカートリッジにインクを再充填した商品で、インクも自社工場で生産を行っているので安心高品質。
ジットリサイクルインクができるまで
回収ボックスで収集 ⇒ 山梨工場でカートリッジの選別 ⇒ 自社製インクの充填及びパッケージング ⇒ 品質検査 ⇒ 梱包・出荷 ⇒ お客様のお手元
本社工場にサポートセンターが直結。
「お客様の不安と不満を安心と笑顔に変えるサービスを」をモットーに土日祝日も、専門スタッフによる疑問や不安に丁寧に対応。
受付時間:9:00~17:00 (年末年始等を除く)
ISO9001認定自社工場で生産された日本製のオリジナルインクを採用。
ジットではインクの開発、製造を自社で行い、
耐候試験、耐久試験、輸送試験など、様々なプリンタ、用紙を使用し、徹底した品質管理を実施。
純正品と変わらない美しさ
純正品のカートリッジを使用し、自社工場で生産された日本製インクを採用している為、鮮やかな発色。
純正品と併用でき、なくなったインクから交換可能。
純正品のカートリッジを捨てずに回収、捨てずに再利用。
日本全国から回収されてきたカートリッジを再利用し、純正品よりもお求めやすいリサイクルインクとして、よみがえります。
純正よりも約30%程お得なのでランニングコストも抑制。
たくさん印刷をするほどお得。
※機種により値引率は異なる
インクカートリッジは焼却すると、1個あたりエプソン用ー約110g、キヤノン用ー約58gのCO2が排出。身近なとこからECO。あなたも循環型社会に参加しませんか。
回収網:全国のホームセンター、家電量販店、スーパーや自治体
関東ではコンビニ回収を始めました。
使い終わったインクカートリッジは、ジットの回収ボックスへ。
リユース製品となって繰り返し使用可能。
2021.11.8 月曜日